MAX 鉄筋結束機を法枠で使ってみる!その4

皆さんこんにちは。

エンタです。

先回のMAX 鉄筋結束機シリーズその4です。

その1、その2、その3を見逃していると分かりにくいので下記へどうぞ。

MAX 鉄筋結束機

先日書いたのですが、買った結束機が届きました!

2台ご購入です。

で、早速出して使ってみました!

[fve]https://youtu.be/FPmo58DRo-8[/fve]

どうでしょうか?

めちゃクソ早いです!

先日行った福岡でもこのMAXの鉄筋結束機の話になったくらい皆さんが注目しているようでw

MAX 鉄筋結束機

結束線を下から入れてこの歯車の中を通って上に出ていきます。

タイワイヤ(メッキ)

すでに2本の結束線が1つになっています。

ネックはこの結束線が通常の場合よりも結構高額であると言う事くらいでしょう。

 

しかし、ある意味で創意工夫でも使えるのではないですか?

施工性の向上、工期短縮につながる製品ですよね。

材料代が若干上がって、施工性が3割ほど向上するのであればアリ?

ただし、雨の日は使用出来ませんのでご注意下さい。

 

それではまた。

コメントを残す